top of page
検索
算数と数学3
1〇2○3○4○5○6○7○8○9=1
○の中に「たす」か「ひく」を入れて式を完成させるこの問題、なかなか難しいかなと思います。
前回、この問題が
「2数の整数の和が45、差が1となる数を考えれば良い」
ことまでお話をしました。
あ。これって・・・
suugakusha
2022年3月10日読了時間: 3分
算数と数学2
さて、今日のお話は前回の続きです!
まずは・・・
1〇2〇3〇4〇5〇6〇7〇8〇9=10
「たす」と「ひく」だけではできない理由、気付きましたか?
1〇2〇3〇4〇5〇6〇7〇8〇9=1
これはできます。答えが「11」でもできます。
何が違うのでしょう。
suugakusha
2022年3月3日読了時間: 2分
算数と数学
はじめまして!
数學舎もホームページを立ち上げました。
ブログもぼちぼちと上げていこうと思っています。
よろしくお願いいたします。
みなさんは算数と数学、どちらが好きですか?
どっちも嫌い!なんて言わず、例えばこんな問題はどうでしょう。
suugakusha
2022年2月24日読了時間: 1分
bottom of page